脊柱管狭窄症

お尻から足にかけて痺れがある

長時間歩くことが出来ない

脚の脱力感

寝起きに足が痺れている

手術はしたくない

メディア掲載

書籍に掲載しました!
書籍に掲載・ラジオの出演

脊柱管狭窄症とは?

脊柱管狭窄症とは椎骨と呼ばれる脊柱(背骨)を形成する骨のなかにある脊柱管というトンネルが何らかの原因で狭窄(狭くなる)してしまうことを指します。

脊柱管が狭窄することで脊髄神経を圧迫してしまいお尻周りや足にかけてのしびれや痛みが出てしまいます。

体勢や神経が圧迫されて位置によってしびれの範囲やしびれる場所が変わります。

脊柱管狭窄症の原因とは?

脊柱管狭窄症のなかにもいくつか原因がありますがその一つが加齢です。

背骨が変形したり、背骨の負担を軽減する椎間板というクッションが膨らんだりし、脊髄神経を圧迫し症状を出します。

また日常生活の姿勢も大きく関わってきます。

腰を反った体勢が多いと椎間板が圧迫される為、症状が出現しやすいです。

少ない割合にはなりますが腫瘍により圧迫されていることもあります。

脊柱管狭窄症の症状とは?

多い症状としては下半身の痛み、痺れなどがあります。

体勢によっても変化があり、特に腰を後ろに反ると症状が増します。

寝方も仰向けで足を伸ばして寝ていたり、うつ伏せで寝ていると症状が出やすくなってしまいます。

特徴的なのは「間欠性跛行」といい、長時間歩くことが出来ず、しばらく前傾姿勢などで休むと症状が消失もしくは軽減され、また歩行が可能になります。

症状によっては膀胱直腸障害もみられます。

脊柱管狭窄症の一般的な対処法とは?

保存療法の場合

薬物療法  消炎鎮痛剤などを服用して痛みを抑える治療となります。

注射  ブロック注射で一時的に痛みやしびれを感じにくくさせ症状を和らげる治療です。

物理療法  温熱治療や電気治療などで神経の興奮をおさえる治療になります。

生活指導  日常生活指導で正しい姿勢で生活するように姿勢指導が行われます。

保存療法でも効果が薄かったり症状が強い場合は手術療法を勧められます。

都築区センター北駅|からだラボ整骨院センター北院の施術とは?

からだラボ整骨院センター北院では背骨周囲に付着している筋肉が硬くなることで脊柱管の圧迫を増加させると考えています。

そのため、まずは特殊な電気治療で筋肉の柔軟性を出し症状の改善を図ります。

ただ背骨を直接支えているような筋肉は深層にあり、一般的な電気治療器などでは届きません。

ですので全国でも数少ない治療器を用いて深層の筋肉への治療を可能にします。

また正しい姿勢を保ち続けるようにと言われますが意識しているときはできても無意識下では難しくなります。

姿勢が保てない人のほとんどが身体を支えている筋肉が弱いことに原因があります。

当院では痛みをとるだけでなく最終的には姿勢の維持が無意識でも可能になり、背骨にかかる負担を減らしていけるように根本的な原因の改善まで行わせていただきます。

脊柱管狭窄症が原因の症状でお困りの方は

からだラボ整骨院センター北院にご相談ください!

推薦者の声

岩井先生からの推薦文
高橋医師の推薦文
脊柱管狭窄症の治療は出来ますか?
脊柱管狭窄症の治療そのものはお医者様の治療範囲なので治療をおこなうことは出来ませんが、そのような診断を受けた患者様の腰痛などの症状を改善することは可能です。
シップは効果ありますか?
シップは消炎の成分が入っているので炎症を抑えることに効果があります。効果を感じられない場合には別の原因が考えられるのでお問い合わせ下さい。
駐車場はありますか?
近隣にコインパーキングがありますのでそちらはお使い下さい。
予約は必要になりますか?
ご予約は必須ではないですが、優先的にご案内をしておりますのでご都合に合わせてご予約をオススメしております。
  • 受付

    動画による院の説明を受けて頂き、問診表の記入を行います。

  • 問診

    お身体の状態を確認します。
    日常に隠れた原因を探すことに繋がります。

  • 検査

    BMK骨盤矯正施術写真

    症状にあわせてどのような動きで痛み出るのか、症状が増すのかを確認します。

  • 説明・施術

    施術

    原因に対して画像を使って説明をし、ご納得の上で施術を行います。

  • ご提案

    症状の改善度合いなどによって治療計画を設定させて頂きます。

  • お大事に!!

    受付にて次回のご予約とお会計を行い終了となります。

    お疲れ様でした。